こんにちは!
僕は20代前半の頃趣味という趣味が無く、予定がない休日は暇だしパチンコでも行くかー
と、とりあえずパチンコ屋に行っては負け
せっかくの休日なのに大金が無くなり、何やってんだろと虚無感に襲われる日を何度も経験しました。(笑)
これじゃダメだと思い
なにか得意なこととかあればかっこいいなぁとかを妄想しながら
色んなことに挑戦してきました。
そこで今回は、何か趣味とか欲しいなぁと思っている人に向けて
たな男の今までの経験でおすすめの趣味を紹介していきたいと思います!!(`・ω・´)
暇を持て余している男子諸君!刮目せよ!!
結婚したら好きなこととか、趣味に割ける時間はめっちゃ減るぞ!!(結婚したことないけど)
刮目せよ!!
目次
1.スノーボード

これはボードに行ける地域のひと、そして冬限定になってしまうんですが、単純にめっちゃ楽しいです^^
まず普段雪国に住んでない人からしたら、あの景色が綺麗すぎてテンション上がります。
快晴の日なんて山頂からの景色絶景ですよね。非日常を味わえます。
そして斜面を滑走する快感!身一つで猛スピードで板をコントロールしながら風を切っていく感覚は、
なんだかアニメみたい。。
と、男子なら中二心もくすぐられます。
グラトリやジャンプとかも極めたくなっちゃいます!
友達はもちろん、カップルで行ってもいい思い出になること間違いなしです。
ですが始めるなら若いうちがおすすめです。
年取ってくるとなかなか体力的にきつくなってきます(笑)
たな男も20代前半よく行ったので、すごくいい思い出と経験になってます^^
書いてたら行きたくなってきました(^^♪
長くなりそうなので次~
2.ゴルフ

これもいいですよ~
会社に勤めている人なら周りにやっている人も多いかと思います。
まずゴルフをやってるとそういった先輩達と繋がりが持てる!
目上の人達と共通の話題が持てる!
初心者がやっていると聞いたら「じゃあ今度一緒にいこうよ」とゴルフを通じて仲間が増えます。これはまじです。
それから輪がどんどん広がっていって今まで絡みが無かった人や、上司とも仲良くなれることはかなりのメリットだと思います。^^
それに休日に仲間と大自然のなか、スポーツをするって最高ですよね。。
極め甲斐がありますし、暇なときも打ちっぱなしで没頭できたり楽しいです。
年をとってもできるスポーツってのがまたいいですよね^^
最初は道具揃えたりでけっこうお金はかかりますが、中古で10万くらいあれば普通に揃います。中古で十分です。
3.筋トレ

正直最強だと思います。
・健康にいい
・かっこいい体になれる
・アンチエイジング効果がある
・舐められないようになる
・食事の知識や栄養の知識がつく
・ムカつく上司がいても(最悪力でねじ伏せることができる)と謎の全能感が得られ、心理的余裕ができる
・達成感が得られる
・自己肯定感がめっちゃ上がる
・いい体になる→自信がつく→堂々とするようになる→モテる→更に自信がつく→更に筋トレ頑張る→更にいい体になる→更に自信がつく→更に→∞ の無限ループに入る
・テストステロンがあがる
・ストレス解消になる
と、ざっと考えただけでこれだけのメリットがあります。
あのオバマ大統領でさえ、大統領就任中も時間を割いてトレーニングをしていたそう。
ムカつく上司の件は、筋トレ界では有名なTestosteroneさんの本に書いてありました。確かにって思いますよね(笑)
基礎代謝が上がって太りにくく瘦せやすい体にもなりますし、服が似合ってカッコよくもなりますよね!女性でも同じです
やらない理由がないくらいって感じです。
一人で出来ますし、比較的始めやすいのも良い点^^
出来れば一緒にやる人がいたほうがモチベーションアップにも繋がります。
近年日本にフィットネスブームが来ているのでこの波に乗りましょう!!
4.釣り

釣りもいいですね~
食いついたときのあの感覚は他にはないような気がします^^
海が綺麗な場所だったら獲った獲物を捌いて食べられるし、料理の腕も上がるかもです。
あと魚が捌けるって特技だと思います。
一人でも出来ますし、道具も最初はそんなにかからない方なはず。
こだわりだしたらいくらあっても足りませんけど、趣味ってそんなもんですよね。
子供と一緒にできるのも非常にいい点ですね!子供の時に親と釣りに行ったときにとても親が頼もしく見えたのも釣りマジックです。
ただ僕はあまりはまらなかったです(;^ω^)釣れる日もあれば、もちろん釣れない日もあるわけで、一日中釣れなかった日はなんだこの時間、、、ってなってしまって。
まぁボーっとできる時間も含めて釣りのいいところ。
5.バイク

ツーリングですね!これも楽しかったです。
何と言っても気分爽快になれます。そして旅好きになります。
ツーリングしたいがために、観光地を探すみたいな。メインはツーリング目的^^
バイクに乗って色んな場所に旅するのって男のロマンがありますよね。
コロナ禍でバイク需要も増えているようです!
そしてやっぱり、バイクに乗ってる人って多少自分に酔ってる部分があると思います。
バイク自体がまずかっこいい、それに跨る俺かっこいいみたいな、走ってる途中お店などのガラスがあれば必ずそれに映る自分をチェックします(笑)これはまじです。
ただ始めるには免許やお金などハードルが高い、気温の温度差が激しいのがちょっと難点かもしれません。
夏は信号待ちが死ぬほど暑い、冬は耳が取れたかと思うくらい寒いです。着るものにもよりますが。
まとめ
今回は趣味になるもの5選を紹介してみました。
趣味が無かった頃と比べると、格段に充実しました!他にも読書とかウォーキングなんかも気軽に出来て、かつ自分も成長できていいですよね。
友人と趣味は人生を豊かにする。って聞いたことがありますがまさにその通りな気がします!^^
たな男は色々しましたが、今はゴルフと筋トレだけになりました。
最近キャンプにいきたい欲がすごいです(笑)時間とお金が欲しいです(;´∀`)
ということで、休日やることが無いー暇ーっという人は
自分の楽しめる趣味を見つけてみては!
ではまた