
最近iPhoneのバッテリーの消費が激しい!
もしかして買い替えなきゃいけないのか??
そうなんです。
最近(ここ1~2週間くらい)iPhoneのバッテリー消費が激しすぎて充電が一日持たないんですね。
10分くらい動画見たりしたらもう20%くらい減ったりして、
これはもう寿命かなって思ったんです。
ま、未だにiPhone7プラスなんで流石にねw6年くらい使ってるからなw

えーーーでも買い替えってなるとウン十万掛かるし、
ぶっちゃけそこまでiPhone進化してないしなぁ
って感じで本体買い替えるのは抵抗がありました。
ってか本体は不便してないしいいから、バッテリーだけ替えれないのかな??って思ったんですけど
そんなサービス、、
あるんだね。
知らなかった!なんならアップルの正規サービスとしてもあるんですね。
俺が無知なだけなのか??みんなの中では当たり前なのか??
いや、たな男の周りでは「iPhoneは大体二年くらいしたらバッテリーが劣化してくるように敢えて作られている!
なぜならiPhoneを買い替えさせられるから!!」
みたいな風潮が広がっててそういうもんだと思ってました。
自分の6年使えてるのは奇跡だと、当たりを引いたんだと本気で思っていました。(笑)
でもアップルストア遠いし行くのめんどくせえええ!
ってググってたらアイサポ?っていうiPhoneの修理専門のお店を近くに発見!
顧客満足度4年連続3冠受賞とか実績もあるみたいだし
バッテリー交換なんか5800円で出来てなおかつ30分程度で終わると。
いや、最高やんけ
ウン十万払う覚悟しかけてた俺からしたら最高よ。
早速行ってきました。
結論。アイサポ最高です。
普通に料金通りで、30分で終わって完治しました。
俺の周りで飛び交ってた風潮は何だったのか、、、、ww
いやなんでも、店員さんによると使い方によってやっぱりバッテリーの劣化のスピードは変わってくるみたいで、
湿気の多いところや砂塵?の多いところ、環境が良くないところで使ってるとiPhoneがその分頑張って働かなきゃいけないから劣化が早くなるんだって。
あと充電しながら使ったりね。

でも未だにiPhone7使ってる人ほぼいないので
お客さんすごいと思います。ww
と若干いじられながら褒められました。
そしてそして
iPhoneの設定→バッテリー→バッテリーの状態→最大容量ってとこが80%切ってきたら一日持たないくらいになるんだって。
豆知識増えました。
周りの人にドヤりましょ
ってなわけでこれからもiPhone7ガンガン使っていくぜーー!!!
あと今日初めてバチェラー見てみたけど面白いね。
いきなりシーズン4から見てるけど男がまじイケメン。あれは惚れるは!って男から見ても納得できるくらいイケメン。
真のイケメンは男性の心をもさらう。
名言出ました
終わり。